ビジネスマナーを知る>
ちょっとした言い回しにも敬語を忘れずに!

よく「後でお電話します」とか
「ちょっとお待ち下さい」とか
「すみま せん、お話ししたいことがあるのですが」とか
使われているのを聞くこ とがあります。

一見正しいように思いますが、残念ながら間違いです。

「後ほどお電話します」
「少々お待ち下さい」
「恐れ入りますが、お話 ししたいことがあるのですが」
が正解
です。

上記のような例で挙げたちょっとした言葉にも、敬語での使い方があり
ますので気をつけましょう。

・「僕、わたし」は「わたくし」
・「私たち」は「わたくしども」
・「だれ」は「どなた様」
・「今」は「ただ今」
・「さっき」は「先ほど」
・「どうしますか」は「いかがなさいますか」
・「いいですか」は「よろしいでしょうか」
・「すみません(お詫び)」は「申し訳ございません」

などです。

「すみません」は呼びかけ、お礼、お詫び、失礼を乞う、な
どの意味を兼ねています。
「すみません」は意外と使い易いので、乱用 を避けるようにしましょう。

例えば「先日はごちそうになりまして、どうもすみません」は間違いで
す。
正解は「〜、ありがとうございました」です。

ビジネスマナーを知る

トップページ
転ばぬ先のビジネスマナー!
身だしなみであなたの第一印象が変わる
スーツだけでなく小物にも気配りしよう
小物でおしゃれに個性を出そう
身だしなみを完璧にする方法
スーツの色でイメージが変わるって本当?
身だしなみアイテムの手入れをマメにする意味とは?
職場のあいさつで気をつけることとは?
あいさつは何の為にするのか分かってる?
タイミングよくお辞儀するコツ
礼儀をわきまえてる人になる方法
日常の動作をきれいにみせるコツ
ドアの開閉を魅力的にみせるコツ
会社の役職があるのは何のため?
ビジネスシーンで会話上手になる方法
脱却しよう!若者言葉と友達言葉
会話の中にクッションを置くとは?
敬語を正しくマスターしよう!
よく使う敬語の一覧表
敬語の使い方を間違えない方法
立場によって敬語の使い分けを上手にするコツ
ちょっとした言い回しにも敬語を忘れずに!
自称と他称の使い分け一覧
覚えておいて損はない?ビジネスの慣用句
電話応対での心構えを考える
電話に3コール以内に出る理由とは?
電話の取り次ぎを上手にこなす方法
電話の取り次ぎで気をつけたい事
伝言メモを正確に取る方法
セールスや勧誘の電話を断る方法
クレーム電話への対処法
相手先に電話をするときは?
電話をかけた相手が不在の時の対処法
携帯電話のマナーを学ぼう
携帯電話を使用する時、場所選びは大切か?
上司や先輩とうまくつき合うコツ
同僚や後輩とうまく付き合うコツ
「ホウレンソウ」とはいったい何ぞや?
会議に出席するときのマナーは?
ビジネス文書を知る
社内文書を書く方法
社外文書を書くコツ
社外文書の構成を学ぶ
社外文書を郵送するときの注意点
FAX送信時の注意点
Eメールでの注意点
名刺交換で好印象を与えるコツ
いろんな場面での名刺交換と名刺の使い方
酒の席では意外な一面が見れる?
無礼講の意味を知ってる?
立派なビジネスパーソンに成長する方法
 

その他

リンク募集中
 

 
 
 
inserted by FC2 system